難治性逆流性食道炎は治るのか?この病気は不治の病では決して有りません
「難治性逆流性食道炎」という文字を見ると、不安や恐怖心を感じる人も多いです。
漢字の意味合いからみて「治すのが難しい」ことがわかると思います。
プロトンポンプ阻害薬(ppi)を8週間摂取しても治らないと厚生労働省から難病してされている難治性逆流性食道炎と診断されるようになります。
逆流性食道炎と診断されると以下の薬が処方されるケースが多いです。
ご安心を、あなたの逆流性食道炎は私が必ず治します。
- プロトンポンプ阻害薬
- H2受容体拮抗薬(H2RA)
- ネキシウム
- タケキャブ
- オメプラゾール
- 食道粘膜保護薬
- 中和剤マグテクト内服液
これらの中で、もっとも胃酸分泌を抑制する効果があるのが、プロトンポンプ阻害薬(ppi)です。
- タケプロン
- オメプラール
- オメプラゾン
- パリエット
では本当に難治性は治らないものなのか???
病気は「急性疾患」と「慢性疾患」の2つに分けられます。
難治性逆流性食道炎は慢性疾患に該当し、その中でも治りにくい疾患は「難治性」と名付けられます。
こんな質問を頂きました
胃酸の逆流によって喉がタダレてしまったり咳き込んでしまうので非常に辛いのですが本当に治らないのか?不安です。
もし難治性の解決策がありましたら教えてください!
頻繁に胸焼けに悩まされ、結果的に
- 食道知覚過敏
- 肩こり
- めまい
- 胃機能低下症
- 食道狭窄症
- 体重減
これらの症状に悩まされていたようです。
胃酸が食道にかかり続けると、食道内部が狭くなり食べ物を飲み込むことが難しくなります。
これを「食道狭窄症」と言います。
また、食べ物を飲み込んだときに胃へと運ぶ運動のことを「食道の蠕動(ぜんどう)運動」と言いますが、
食堂の活動が停滞化すると、食道の蠕動(ぜんどう)運動が低下するようになるので、余計に苦しくなります。
特に難治性逆流性食道炎と診断されている人はこのような負のサイクルに悩まされることが多いんです。
難治性と言っても絶対に治らないということではありません
まず、あなたに安心してもらいたいです。
難治性は「プロトンポンプ阻害薬(ppi)という薬を8週間服用しても良くならない患者さん」を指します。
プロトンポンプ阻害薬(PPI)は非常に効果があり1日2錠服用すると逆流性食道炎を効率良く解消させることができるのですが、これは万能薬ではありません。
つまり薬物治療で効果が出ないということです。
では薬物治療以外の方法なら治す事が出来るのではないか?と考えたことがありますか?
現代では薬物治療が当たり前になってきていますが、薬物治療は本来必要ありません。
人間の病が作り出した病は自分の力だけで治すことはできるんです。
本来の人間の免疫メカニズムというのは本当に凄いですし、昔の人は薬なしでほとんどの病気と闘ってきましたよね。
↑ここ重要です。
そもそも日本人は薬を飲みすぎです。
⇒【重要】逆流性食道炎患者は薬に頼り過ぎ!世界で使われる薬の40%を日本だけで消費している
体が本来持っている体内恒常性維持機能(マスターホメオスタシス・システム)を活躍すれば、病気から身を守ることができますし、さらに今悩まされている病気を治癒させることもできます。
現在社会では食生活が欧米化して来たり、ストレスを抱え易い環境になって来ているので逆流性食道炎患者さんは確かに増えてきます。
辛い胸焼けや喉の痛みに対して薬だけで対処するのはあまり賢い選択ではありません。
もっと根本的な改善方法があるとしたらあなたはどう思いますか?
例えば食生活を見直してみたり、胃と食道の逆流を防ぐ下部食道筋を鍛えるだけでも難治性の症状は明らかに改善していきます。
<筋肉を鍛えるだけで逆流性食道炎が改善すると聞いたらびっくりしますか?>
⇒下部食道括約筋を鍛える方法!!やれだけでも胃酸の逆流を防ぐ効果があります
薬ばかりの治療法では胃酸の分泌量が次第に減っていったり、身体に抗体ができてしまうと2度効果を実感できなくなってしまいます。
現代医学は昔と比べると急速に発展はしているのですが、薬だけで全ての病を治すことは不可能です。
薬だけでは不可能ということは、薬以外の方法なら改善できる!という意味でもあります
何と言っても「難治性」として、厚生労働省から特定疾患に認定されている病気ですので、
もっと人間の根本的な免疫システムを改善して行くことが必要なのではないでしょうか?
また再発を繰り返してしまっている人にも同じことがいえますよね。難治性逆流性食道炎も改善することも可能ですし、辛さを克服することはできます。
いままで病院に通って来たけど全然良くならないのであれば、これまでとは違った解決策を実行していくことをお勧めします。
ロングブレス法
胃と食道を繋ぐものを「噴門」(ふんもん)と言います。
歳を取るをこの噴門がゆるくなります。
これを閉じたり、開いたりすることで食べ物の侵入と逆流を防いでいるのですが、この筋肉(下部食道括約筋)が緩んでしまう事でより胃酸が逆流しやすくなってしまうのです。
炭酸水を飲んだときにゲップと一緒に胃酸が口へと戻って来てしまうのはこの下部食道括約筋が緩んでいる証拠です。
ということは難治性逆流性食道炎の治療法として一番効果的なのはこの筋肉をしっかりと鍛え上げることですね。
ちなみに、病院の医師の中には「この噴門を鍛えることはできない」と主張する人はいるのですが、全くそんなことはありませんよ。
このようなロングブレス法で横隔膜を鍛え上げることは非常に効果的です。
- ベルトの紐を緩くする
- お腹の脂肪を取るようにダイエットする
- 猫背を解消する
これらをやるだけで胃にかかる圧力を下げる事ができます。そうすることで下部食道括約筋を緩むのを予防できます。
腹圧が高くなりやすい人の特徴も合わせて覚えてください。
-
腹圧が高くなりやすい人の特徴
- 猫背などで姿勢が曲がっている
- 食べた後にすぐに横になる
- 便秘や下痢を繰り返している
- 胃酸過少で食べ物が胃の中にずっと残っている
- 便をするときに踏ん張りすぎてしまう
- ベルトをきつく締めすぎている
- お腹周りに脂肪がたくさんついている
いままで薬治療法しかやったことが無い方はこの方法は非常に効果的だと確信しています。逆流性食道炎の根本的な原因は胃酸過多では決して無いのです。
これは結構間違った認識をしている方が非常に多いのですが、胃酸の分泌量を減らせば治る!というわけでは決してありません。
一般的には逆流性食道炎=薬物治療のイメージが付いているかもしれませんが、正しい知識がつけば、これは間違いだとわかります。
- もしあなたが薬物治療を受けていたけど、全然良くならない
- 逆流性食道炎の原因が加齢だから克服は諦めている
- 少しでも辛い胃もたれや胃酸の逆流を減らしたい
と思っているならば、ぜひ私のメールマガジンで「逆流性食道炎の正しい克服」を知ってください。登録は無料です。
ご安心を、あなたの逆流性食道炎は私が治します。
@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@i.softbank.jp、@icloud.com、@au.comなどのメールアドレスは届かない場合がありますので、これら以外のメールアドレスを推奨します。 |